今日は、早くも、10月8日だ。
早くも、というのは、何か停滞していそうな感覚がするからだと思う。
なぜこう感じているのか。これは以前、ほとんど動かない、部屋の中の鈍重な沈殿物のようなバイブスになってしまったとき(沢木耕太郎風)、と、同じ種類だと、わかっている。
それは、したいと思ったこと、を、実行にうつさず、そのまま溜まっていってしまっているからだ。停滞しているのだ。大渋滞なのだ。願望大渋滞なのだ。
願望大渋滞の頃の自分は、炎の光を見ているだけで、楽しかった。その停滞しているエネルギーが燃やされている感覚だったからだ。
確かに、バイブスを高く保つことは大事だ。感謝、愛など、常にそれらを感じられるものに目を向ける。
だが、大渋滞が起こっていると、どんどん無気力になってくる。フカし過ぎたエンジンは、そのまま空回りして、燃料だけなくなってしまうのだ。
今回もそうだった。したいと思うことは色々出てきていた。
・日本一周ヒッチハイク〜その土地ごとで単発バイトをしながら移動〜
・お遍路さん(四国88ヶ所巡り)〜ヒッチハイクと野宿徒歩で〜野草を食べる〜
・ヘミシンクCD
・ギターを買って、弾き語りで旅をしていく
・SIM free Iphone8海外版を入手
・ふとん
・スペイン語勉強
・歌上手くなる
・筋トレ
・生活習慣をよくする
その他には、お金がもっとある状態(今日でてきた)
確かにお金があるというのが嬉しいことだ。自由である。
これについてはまたあとで書こう。
とりあえず、したいことがでてきていたのだが、それらを、
まず検討をあまりしていなかった。
在り方が先だ、先だ、と考え、それらが達成されている現実の波動を感じてばかりいた。
その結果、それについての、それを実際にしていくというプロセスのところが、始まっていなかった。
また、ヘミシンクのCDなどは、すぐに買ったり、Youtubeで聞いたりも、していなかった。
行動の比重が、恐ろしく低くなっている、というか、行動に対して、何らかのブロックがかかっているように感じる。
この世界は行動じゃない。思考だ。思考で創造の99%が終わる。ということだ。
だが、本当は動きたい、と感じていても、まだだまだだ、と、自分を律していたのかもしれない。
また、お金や、実際に宿をどうするかなど、ヒッチハイクの場合は考えていた。
また、それらをまずは色々調べて見ようとする前に、波動のことを考えて、在り方をかんじ、そこからなにか調べたりをすればよかったのだろうが、
そのまま在り方だけ感じて、エネルギーを溜め込んだままにしてしまっていた。
”したいこと”、が浮かんでいるならば、それに対してエネルギーを付け加えることが大事だ。
とりあえず、やってみる。もちろん気分は大事だが、いい気分のまま、ネットで調べてみる。などするのが、勢いを殺さない方法なのだと思った。
とにかく溜まりまくっている。溜まりすぎて、オナニーをとにかくしたくなったり、カラオケで歌いたくなっていた。
それはストレス発散になってしまう。せっかくあった願望が、渋滞した結果のストレスを、射精や金などで、マイナスからゼロに戻そうとしている行為、それ自体がよくないのだろう。
したいことを行動に移す。その能動さが必要なのだ。
したいと思ったことを、とりあえずやってみる。初めから本音など、捉えられることはない。今まで隠してきたのだから。ごめんね。
一個ずつ叶えていって、またさらに先の願望を見せてもらおう。
一歩ずつやっていくのだ。
もっと天国にするにはどうしたらいいか。それを問う。問い続ける。どんな存在状態で在りたいのか。
情熱を感じていたい。楽しいと感じていたい。愛していたい。笑っていたい。自由でいたい。
思ったことを、行動に移す。願望がでてきたなら、それを叶えてあげる。それが何であれ、それを叶えるために行動は存在している。でてきているなら、どんな手段であれ、言い訳は無しで、叶えるのだ。それだけである。
とにかく何か、行動を欲していた。したいこと、また、仕事という点で、充実感を得られるとも感じた。自分の好きなこと、情熱はなんなのか。願望の先に、それが見えてくるはずだ。
ありがとう。